

日本の生涯賃金はどんどん下がっていて貧困層は増えていくし、
年金2000万問題も出てきて老後が不安になるし、
教育費もあがっていて子育ても難しいし、、、
職場でも自由に休暇を取得しづらかったり、残業に追われる日々だったり、上司からのパワハラも辛い。
そんな日々をこなしていると、もういっそ海外逃亡したいと思ってしまいますよね。
わたし自身実は海外逃亡した身で、現在スペインに住んで5年目になるのですが、意外と海外逃亡ってサクッとできちゃいます。ええ
まわりの人間関係や環境に嫌気がさしてうつ病になったり、最悪は自殺してラクになろう……なんてことになる前に、一旦海外逃亡して人生を変えてしまうのも十分ありなのです。
そこで本記事では日本での社会人生活をすべて捨てて海外逃亡したわたしが、サクッと日本脱出して人生を変える3つの方法とやっておくべき準備などを紹介します。
- エンワールド
……外資系企業・グローバル企業への転職専門エージェント
- ビズリーチ
……【海外事業に強い】グローバル人材向け会員制転職サイト
JAC Recruitment……専門職・外資・ハイクラスに強い社歴45年の老舗優良エージェント
※いずれも相談・転職支援サポート無料
Sponserd search
目次
海外逃亡したくなる理由

海外逃亡というと世捨て人のような悪いイメージがありそうですが、あなた以外にもいろんな人がいろんな理由で海外逃亡をしています。
- 職場や学校の人間関係が辛くて、だれも自分のことを知らない場所へ逃亡したくなった
- 就活がうまくいかず自信をなくしてしまった
- なかなかいい人と出会えず、結婚せず一生独身のままで大丈夫かと不安になった
- 外見にコンプレックスがあり、周りの目を気にするようになった
- 借金を抱えてこの先やっていけるのか不安になった
……etc
こんな人生嫌だなあ……と悩んでしまい、この辛い気持ちから離れるために海外逃亡したいと思うのは珍しいことではありません。
実際に海外に行ってみて、『生きやすくなった』『ありのままの自分でもいいんだと思えた』『視野が広がった』という意見もよく聞かれることです。

海外逃亡する前にやっておくべき準備は?

海外逃亡する前に最低限やっておくべき準備は以下の3つ。
- パスポートを作る
- 数ヶ月分生きられるためのお金を貯めておく
- 海外で使える保険に加入しておく
パスポートは余裕を持って作っておこう
パスポートは申請してから数週間待たないと受け取れないので(市区町村による)、早めにパスポートの用意をしておきましょう。
日本のパスポートは5年版と10年版があり、海外で期限が切れてしまっても現地の日本総領事館で更新できるので大丈夫ですよ。
お金はあればあるだけ◎
海外でいざというときに助けてくれるのは、やはりお金です。
海外就職先を見つけているならまだしも、収入がない間あなたを支えてくれるのはお金。
とくにビザ申請などで経済能力を証明するために銀行の残高証明書を求められることもあるので、あたりまえですがお金はあればあるだけ◎
留学など海外に渡るためのお金の稼ぎ方はこちらの記事【留学費用の稼ぎ方】大学生向け!効率的にお金を貯める9つの方法もぜひ参考に。
海外で使える保険に加入しておく
海外で病気になってしまったときなどに莫大な治療費を負担しなくて済むよう、保険には加入しておきましょう。
海外旅行保険が付帯されているクレジットカードを持っておくだけで、渡航後最大3ヶ月間分の保険を0円にすることもできます。

こちらの記事海外移住におすすめのクレジットカード5選【海外赴任・駐在の人も必見】で海外逃亡するときに必須のクレジットカードを紹介しているのでぜひ参考に。
そのほか海外移住前の準備についてはこちらの記事【海外移住の準備リスト】海外に住む前にやるべきこと一覧をまとめてみた!をぜひ参考に。
Sponserd search
海外逃亡する方法①海外就職をして日本脱出する【おすすめ】

海外逃亡するなら日本国内で転職活動をするかのように、場所を海外に広げて海外就職するのがもっともおすすめです。
うまくはまれば海外逃亡の鍵となる仕事とビザの両方をクリアできるので、海外求人を探さない手はありません。
海外転職ときくとなんだか難しそうなイメージがあるかもしれませんが、日本語で海外就職をサポートしてくれる日本の会社もあるのでハードルはそれほど高くありませんよ。
海外求人の探し方は?
まずは海外就職サイト・エージェントに登録してみて、求人内容や必要なスキルを確認しましょう。
1人であれこれ考えるよりも、海外就職専門の人にサポートをお願いする方が圧倒的に効率がいいですし、自分に必要なものも第三者目線でわかります。

と思う人は、市場調査の意味で登録してみるだけでも大丈夫。
- エンワールド
……外資系企業・グローバル企業への転職専門エージェント
- ビズリーチ
……【海外事業に強い】グローバル人材向け会員制転職サイト
JAC Recruitment……専門職・外資・ハイクラスに強い社歴45年の老舗優良エージェント
※いずれも相談・転職支援サポート無料
海外就職エージェントについて知りたい方は、こちらの記事【徹底比較】海外で働くなら登録必須の海外就職・転職エージェント5選!で詳しく書いているのでぜひ参考に。
エンワールドは、エン・ジャパン株式会社の子会社「エンワールド・ジャパン株式会社」が運営する外資系・グローバル系転職専門エージェント。

外資系企業や日系グローバル企業の、ミドル〜ハイクラスにあたるポジションの転職支援を得意としています。
求人数はほかと比べて少ないものの、質の良いグローバル求人が揃っていて、転職後のサポートがしっかりしているのが他エージェント比べても大きな強みです。
海外転職に強いエージェントに相談してみることで、海外転職市場に強い人脈もできて、スペイン・ヨーロッパ移住のチャンスにつながるはず。
\質の良いグローバル求人が豊富!/
海外逃亡する方法②ワーキングホリデーで日本脱出する

ワーキングホリデー(通称ワーホリ)ビザで海外へ移り住み、そのまま現地の仕事を見つけるという方法。
ワーホリビザで渡航する人が多いオーストラリアやカナダなどではメジャーな方法です。
就業可能なワーホリビザだと移住先で働けるので、現地での生活費や学費を捻出する貯金があまりないという人でもすぐに一歩踏み出しやすいのが特徴。
ただしワーホリビザは各国で1〜2年程度なので、ビザが切れるまでに勤め先を見つけられなければ日本に帰ることになるのが難点。
ワーキングホリデービザを取得できる国
ワーキングホリデービザを取得できる国は現在26ヶ国あります。
オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、イギリス、アイルランド、デンマーク、台湾、香港、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、オーストリア、ハンガリー、スペイン、アルゼンチン、チリ、チェコ、アイスランド、リトアニア、スウェーデン、オランダ、エストニア
対象年齢は18〜30歳(アイスランドは18〜26歳、フランスは18〜29歳)で、国ごとにビザ発給人数は異なるので事前に確認しておきましょう。
海外逃亡する方法③ノマドワークしながら海外を渡り歩く

場所を選ばないリモートワークができる仕事であれば、海外でフリーランスとして働きながら生活することもできます。
リモートワークができる職種の例
- ITエンジニア・プログラマー
- ライター
- ブロガー
- YouTuber
- イラストレーター
- デザイナー
- トレーダー
……etc
スキルを身につけて稼げるようになってからの海外逃亡なので、ちょっと時間がかかってしまうのは難点ですが、
まずは副業として始めてみて、日本にいるうちにコツコツ準備しておくと◎
こちらの記事海外在住でも稼ぐことのできる仕事・副業10選【未経験でもすぐ始められる!】では日本でも海外でもできる副業を紹介しているので、試しにやってみてはいかがでしょうか。
いますぐ海外逃亡できるおすすめの国

国によってはビザを取得しなくても、観光ビザで長期間滞在できる国があります。
ビザが切れると同時に別の国へ行くなどして、再度入国という方法をとれば海外移住もそれほど難しくはありません。
わずらわしいビザの手続きなしにすぐ移住できるので、海外移住のストレスが少ないのも嬉しい点。
先ほど紹介した海外フリーランスの方法と組み合わせれば、仕事をしながら海外生活をすることもできます。
ノービザで滞在できる期間が長い国
- ヨーロッパ(シェンゲン協定加盟国)……90日
- フィジー……4ヶ月
- メキシコ……180日
- ペルー……183日
- イギリス……6ヶ月
- カナダ……6ヶ月
- ジョージア……365日

まとめ:海外逃亡したいなら海外求人を探して人生を変えよう!

海外逃亡する3つの方法や事前にやっておくべき準備などをまとめました。
もっとも手堅く安定の方法は、海外転職先を探して海外逃亡すること。
海外求人は日々移り変わっていくものなので、転職のプロに相談しながら海外で働ける仕事を見つけて第二の人生をスタートさせましょう。
- エンワールド
……外資系企業・グローバル企業への転職専門エージェント
- ビズリーチ
……【海外事業に強い】グローバル人材向け会員制転職サイト
JAC Recruitment……専門職・外資・ハイクラスに強い社歴45年の老舗優良エージェント
※いずれも相談・転職支援サポート無料
Muchas gracias por leer♡