【最大30%割引!】スペインの医療保険はこちら>>

【必見】エポスカード×海外旅行=最強だった3つの理由

こんにちは、ヨーロッパ20都市以上制覇中のほぺまゆ(@Jope_Mayu)です。

エポスカードが海外で便利って聞いたけど、詳しいところどうなの?

今や海外旅行や短期留学に行くときは、絶対に持っておきたいのが【エポスカード】

 

クレジットカードはもう他に持ってるし……
カード作るのって少し抵抗あるし、どうやって使えばいいのかわからない……

そんな風に思う人もいるかもしれません。

しかし!

最近のクレジットカードは本来のお買い物の際に使う用途以外にも、たくさんのサービスがくっついてます。ほんとすごい。なんなんもう。

海外では特にクレジットカード1つに頼っていると、思わぬところでカードが使えなくなってしまうこともあるので、念のため複数カード持っておくのは海外旅行者にはもはや必須なのです。

Mayu
わたしはもはや3枚くらい持ってます

 

この記事を読んで、あなたの海外旅行をより便利に、お得にしてくれるクレジットカードの準備を検討してみてはいかがでしょうか。

 

目次

エポスカードってなに?

エポスカード

2021年4月より新デザインになりました!

エポスカード はマルイデパート系のクレジットカード。

年会費無料なのでカード保有にお金はかかりませんし、入会・発行・解約もすべて無料

これだけ無料のオンパレードなのに、クオリティの高い特典がありすぎるんです。

負担なしでいいとこ取りだけできるという、もはや持たないと損なクレジットカード。

\今なら2,000円分ポイントがもらえるキャンペーン中!/

 

エポスカードを持っておかなければ損する3つの理由

おすすめポイント①海外旅行保険が自動で付いてくる!

1番のおすすめポイント、なんとエポスカードには海外旅行保険が自動で付いてくれます!

ケガや病気になっても無料カードとは思えないほど手厚い金額の補償をしてくれる

旅行先でケガや病気になったり、盗難・破損の被害にあったりしてもエポスカードが補償してくれるんです。

引用:https://www.eposcard.co.jp/benefit/oversea/insurance.html

 

補償金額は内容ごとにさまざまですが、もっとも注目したいのが傷害・疾病治療費用。つまりは旅先でケガや病気をしたときの補償費用です。

海外では日本にいるときのように健康保険は適用されないので、国によっては今まで見たことのないような高額の医療費が請求されることも。

 

例えばヨーロッパで盲腸の手術を受けた場合、平均100〜300万円かかるとのこと。

Mayu
こんだけかかったら海外旅行から戻ってきて借金地獄やん……

死亡事故などに比べて、ケガや病気は圧倒的に発生する可能性が高い。だからこそ各クレジットカードはケガや病気の補償金額をそっと低めに設定しているんです。

クレジットカード会社の負担が大きくなりますからね

 

その一方で、エポスカードさん。

病気のときは270万円、ケガのときは200万円を補償してくれるという大盤振る舞い年会費無料なのに。

 

200万円以上の補償金額、これは年会費が数万円かかるゴールドカード並みの充実っぷり。

手厚すぎる

Mayu
エポスカード作っとくだけで、もしものときにめっちゃ助けてくれるやん
補償期間
1回の旅行につき、最長90日間まで。90日を超えた場合は補償されないので注意しておきましょう。

逆にいえば3ヶ月以内の短期留学なんかにも使えちゃいます。

 

そして付いてくるのは海外旅行保険だけじゃない。

Mayu
いやこれ以上あるんですかい

盗難に遭って不正利用されても全額補償してくれる

なんとエポスカード自体にも盗難保険がついてるんです。

  • エポスカードの紛失・盗難にお気づきになりましたら、すぐにエポスカード紛失受付センターへご連絡ください。
  • お届け日を含め、61日前にさかのぼり、それ以降の不正使用による損害を全額補償いたします。

引用:https://www.eposcard.co.jp/info/index.html#info_anchor_01

だから例えば、旅行中にスリに遭って財布を盗まれてしまった場合……

盗まれたクレジットカードが不正に使われて、とんでもない金額の請求になってる……

こんなときでも大丈夫。

所定の手続きを踏めば、クレジットカード会社に届け出た日を含めた61日前までの不正利用分を全額補償してくれるという温かさ。温かすぎる。

Mayu
借金まみれになりたくないなら、絶対持っておいたほうがいいやつ

スペイン・バルセロナなんて特にスリが多い都市。日本人の被害は1ヶ月平均約40件にも及ぶとのこと。1日に1回以上は日本人が被害にあっているということなので、あなたも被害者になる可能性があるかもしれません。。

 

他社のクレジットカードにはない自動付帯

無料で使える他社のクレジットカードには海外旅行保険がついてくることが多いのですが、

どれも旅行費用や交通費などを事前にカード払いしなければ保険がつかないという条件がついた利用付帯のカード。

でも事前にカード払いしとくの忘れてた……なんてこともありますよね。

Mayu
出発したあとに気づくパターン

でもエポスカードはそんな心配必要なし。

海外旅行保険が自動付帯なので、カードさえ持っておけば保険が適用されます。

 

 

もうエポスカードのメリットでお腹いっぱいだ〜〜というあなた。

ちょっと待って、まだあるんです。

おすすめポイント②海外でのキャッシングが可能

海外で現金をたくさん持ち歩くのは危険。

カードとは違って現金の場合は保険の対象外なので、盗まれたらもう返ってきません。

できるだけ現金を持ち歩かないようにするために、やはり海外のATMで日本と同様にお金を引き出せたら安心ですよね。

エポスカードは世界中のどこにでもある「VISA」もしくは「PLUS」マークのあるATMで、簡単に現地通貨を下ろすことができます。

銀行のカードじゃなくてクレジットカードからお金を下ろせるなんて、なんか不思議

海外でのキャッシングはわたしも色々と試してみたんですが、楽天カードとかみずほ銀行のカードとか有名どころでもできませんでした。だから万が一のときキャッシングできるって、ほんと助かる。

モロッコで現地通貨への両替に苦労した話はこちら

 

おすすめポイント③割引される・特典がつくお店がめっちゃくちゃある

エポスカードは海外旅行に行くときだけ使えるわけでもなく、普段の生活でもたくさんのメリットがあります。

家の近くにマルイのお店ないんだよな〜

という人でも大丈夫。

エポスカードはまじで守備範囲が広すぎる

優待が受けられるお店の一例

  • イオンシネマ→一般価格1,800円がいつでも1,400円に!
  • 大戸屋ごはん処→ドリンクバーサービス
  • リンガーハット→10%オフ
  • マクドナルド→ドリンクMサイズ30%オフ
  • ユナイテッド・シネマ、シネプレックス→映画鑑賞券500円割引
  • 東京ジョイポリス、よみうりランド、富士急ハイランド、ハウステンボス、新江ノ島水族館、横浜・八景島シーパラダイス、マリンワールド海の中道、、→各種入場料割引
  • シダックス、ビッグエコー、カラオケ館など→30〜50%オフ

特典あるお店多すぎ

なんならまだまだまだまだある

Mayu
書きながらもうわけわかんなくなってきた

なんと全国10,000店舗以上で特典が得られるんです。

年会費も入会金も何も払ってないのに、割引してもらえるというよくわからない仕組み。

とにかくエポスカードは生活の強い味方なのです。

\今なら2,000円分ポイントがもらえるキャンペーン中!/

 

他のクレジットカードと比較してみたい方はこちら

 

エポスカードの良いところをたくさん挙げてきましたが、さすがに完璧なクレジットカードなんてないだろう……と思いますよね。

そこでエポスカードのデメリットも頭に入れておきましょう。

エポスカードのデメリットは?

ポイントを貯めるのにはあまり向かない

エポスカードはショッピングでのポイント還元率があまり良くないんです。。

通常のポイント還元率

200円=1エポスポイント
(1エポスポイント=1円相当)

ポイント還元率=0.5%

そのため普段の買い物で使うメインのクレジットカードではなく、サブカードとして保有するのをおすすめします。

サブカードといっても、

  1. エポスカード提示でお得になるお店
  2. ポイント倍率がアップするお店
  3. マルイのマルコとマルオの7日間開催中

であれば十分お得にエポスカードでショッピングができます。

ポイント還元率の良いカードがほしい方はこちらもどうぞ

 

エポスカードは特にこんな人におすすめ

海外旅行保険を0円にしたい方

エポスカードはゴールドカードレベルの海外旅行保険がついており、しかもカードを持っているだけで保険が適用されるという自動付帯なのが強み。

すでに別のクレジットカードを持っているという人も、エポスカードをサブカードとして作っておくだけで海外旅行保険への加入が不要になります。

すでに持っているカードに保険がついているという場合でも、複数カードを持っていれば補償額は合算されるのでより強力な保険をかけることができます

クレジットカード初心者

エポスカードは20代30代の若い人たちに人気なのですが、その中でも特におすすめしたいのがクレジットカード初心者の方。

エポスカードのメリットの1つにエポスカード会員専用の相談窓口(エポスカードセンター)が用意されているということ。しかも全国に!(四国を除く)

 

使い方がわからないとか返済金額はどのくらいなのかとか、ちょっとしたトラブルがあったときでも簡単に対面で相談できます。

通常のクレジットカード会社であれば、電話でコールセンターに問い合わせたりメールで問い合わせたり……

ほとんどの場合めちゃくちゃ混みあっててなかなか話できない。時間もめちゃくちゃかかる。まして電話口で説明しにくい、わかってくれないなんてことも。

何か困ったときに相談窓口へかけこんでスタッフの人と直接話ができるのはすごく安心ですよね。

>>お家の近くにエポスカードセンターがあるか調べてみる

 

おまけ:エポスカードはアニメ仕様のデザインが充実しすぎ

エポスカードのデザインは上記であげたレッドとシルバーのデザインがスタンダードですが、なんとアニメ仕様のデザインがめちゃくちゃあるんです。。!

なんならこれ以上あります。豊富すぎ。

Mayu
アニメ好きの人はもはやコレクションの1つとしても良し!

 

エポスカード利用者の声

 

【入会特典】エポスカードの申し込みはネットからがおすすめ!

エポスカードの申し込み方法はネット申し込みとマルイ店舗での申し込みがあります。

エポスカードの入会特典

  1. ネット申し込み(郵送受け取り) → 2000円相当のポイントがもらえる
  2. マルイ店舗での申し込み → マルイで使える2000円分のクーポンがもらえる

ネット申し込みだとAmazonのギフト券になったり全国共通商品券になったりと、どこでも使えるポイントに変えることができますが、店頭申し込みだとマルイのみでしか使えないクーポンになってしまい使いづらいものに。

クレジットカードを作るのに時間的余裕があるという人は、ぜひネットで申し込んで郵送受け取りにすることをおすすめします。

\今なら2,000円分ポイントがもらえるキャンペーン中!/

 

まとめ:エポスカードは海外旅行する人に最強の無料カード

エポスカードは海外旅行者にぴったり、いやもはや持たないと損をするクレジットカードです。

もうすでに別のクレジットカードを持っているという人でも、サブカードとして持っておけば得することしかありません。余計な費用もかからず、海外旅行保険や特典などを受けられるとっておきのカード。

この機会にぜひエポスカードをあなたの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

Muchas gracias por leer♡

>>エポスカード公式サイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次