こんにちは、美容にうるさいMayu(@Jope_Mayu)です。
今日はスペインで使っているスキンケア用品についてご紹介します。
女性にとって大事なスキンケア。
海外生活となると環境の変化やストレスなどによるお肌の変化が怖いものです。
かつて美容番長とも呼ばれていたわたし。

そんなわたしは基礎化粧品だけは日本製のものを使いたい!と思い、日本出発前に買い込んで持ってきました。ちなみにわたしの基礎化粧品はオルビスの【アクアフォース特別セット】 のものです。
スペインの硬水にも耐えてくれ、潤った肌を維持してくれる優れもの。
しかしその数も段々と減っていき、スペインのものに変えざるをえなくなってきました。。
ただ実際に使ってみると、意外と問題ない。
海外生活でそこまでお金をかけてられないので安いものを使っていますが、今のところ肌荒れなどありません!
そこでスペインで生活を始めるあなたへ、わたしが実際に使用しているスキンケア用品を紹介します。
Sponserd search
目次
しっかり洗うところから!クレンジングと洗顔
まずは、クレンジングと洗顔。
スペインの水は硬水で石灰分も含まれているため、あまりお肌にとっては良くありません。
そのためスペイン女子はクレンジングと洗顔でお水を使いません。
それ以前にクレンジングと洗顔という感覚が少し違うんです。
- 化粧落としクリーム(写真左)をコットンに乗せて、化粧を落とす
- 拭き取り化粧水(写真右)をコットンに浸して、顔に残った化粧落としクリームを拭き取る

これで洗顔まで終了です。

ちゃんと洗えているのか?!という不安もありますが、これが普通とのこと。洗顔フォームも売っていないので、仕方ありません。
わたしはこのスペイン式洗顔方法を毎日続けるのが少し怖いため、日本から持参したクレンジングと洗顔を日によって使い分けています。
写真の化粧落としクリームと拭き取り化粧水は、スペインの有名スーパー「Mercadona(メルカドーナ)」で購入可能です。
洗ったあとの保湿は忘れずに!化粧水と保湿液
次に、化粧水と保湿液(乳液やクリーム)。
スペインには前述の拭き取り化粧水という概念しかないため、日本でいうところの通常の化粧水は売っていません。。
そのため拭き取り化粧水を使ったあとに保湿クリームを塗って終了です。事前に化粧落としクリームを使っているので、そこまで乾燥していないからという理由もあるよう。
ただわたしは普段から化粧水を重ねづけしていたので、拭き取って終了は少し物足りない。。のでいっその事、拭き取り化粧水をじゃぶじゃぶ使って重ねづけしています。
化粧水の種類にもよると思いますが、写真に乗せた化粧水は最初少しピリッとしました。止めようと思いつつ次に使う化粧水を見つけるまで使っていたら段々と慣れてきて、今では普通に使っています。

そして化粧水のあとに使っているクリームは安定のニベア青缶。
青缶の万能性は前から聞いていましたが、スペインでクリームを探していて青缶を見つけたときの安心感たるや。どのクリームがいいのかわからない中、ニベアの青缶なら世界中一緒だろうと。
それにとってもお買い得!日本円で400円程度です。小さな青缶も1ユーロで売っているので、旅行に行くときも便利。
スペインは日本に比べて乾燥しているため、しっかりと保湿できて安心です。
Sponserd search
身体のケアも女の子には必須!ボディークリーム・ボディーソープ
そして、ボディークリーム。
某ガイド本にも載っていたオリーブのボディークリームを使っています。(写真右)(写真見にくくてすみません。)

これがまたお安い。2つで2ユーロなので、日本円で1つ130円程度。
値段に見劣りせず、しっかり保湿してくれます。
そしてボディーソープもオリーブのもの。(写真左)
これも安くて日本円で200円程度。学生の味方です。
他にもニベアのボディーソープなど購入可能です。
いずれもわたしのお気に入りスーパー「Mercadona(メルカドーナ)」で購入可能です。
メルカドーナの紹介についてはこちらの記事を。
スキンケア用品についてはここまでですが、おまけでヘアケア用品もご紹介します。
硬水できしみがちな髪へ!シャンプー・トリートメント・ヘアオイル
ここでも私はメルカドーナで購入可能な下記シリーズを使っています!

なんと言ってもトリートメントが優秀(写真中央)。
ストレートヘア用のものなのですが、見違えるほどサラサラになります!

バルセロナのお水は髪に良くないので、どうしてもきしんだりして傷んでしまうんですが、これを使い始めてから悩みはなくなりました。ヘアオイルまで使えば完璧です。
しかもどれも安くてそれぞれ1〜3ユーロ程度(日本円で150円〜400円程度)で買えちゃいます。

まとめ:自分の肌の状態を把握してから選びましょう!
スペインは本当に日差しが強く、肌には少し負担がかかるので、スキンケアが大事です。
わたしは乾燥肌ですが敏感肌ではありません。もし敏感肌(ニキビができやすいなど)で気になるという方はこの記事を鵜呑みにせず、自分で事前に確かめてからご使用されることをおすすめします!
もうすでに海外に住んでいる人も、これから海外に出ようと考えている人も、自分のお肌の状態を常に把握しておくことは大事。
わたしがスペインのスキンケア用品と併用して使っているオルビスでは、WEBで簡単スキンチェックも出来ます。

自分のお肌は大丈夫と思っていても、意外と深刻な状態になっていたりするものです。。

オルビスは無料サンプルも提供しているので、少しでも気になった方はぜひ試してみてください♪
20代後半に入って、お肌も曲がり角を迎えています。
このまま出来るだけ長く若い肌を保てますように。。
Muchas gracias por leer♡