【スペインのスキンケア】化粧水やヘアオイル、シャンプーなど日本人が使えるものを紹介


スペインに住む日本人はスキンケアやヘアケアは何を使ってるの?
女性にとって大事なスキンケア。
海外生活となると環境の変化やストレスなどによるお肌の変化が怖いものです。
そこでスペインに住む方向けに、スペイン在住7年目の筆者が実際に使用しているスキンケア用品を紹介します。
スペインのクレンジングと洗顔
まずは、クレンジングと洗顔。
スペインの水は硬水で石灰分も含まれているため、あまりお肌にとっては良くありません。
そのためスペイン人女性はクレンジングと洗顔でお水を使いません。
それ以前にクレンジングと洗顔という感覚が少し違うんです。
【スペイン式】メイクの落とし方と洗顔方法
- 化粧落としクリーム(写真左)をコットンに乗せて、化粧を落とす
- 拭き取り化粧水(写真右)をコットンに浸して、顔に残った化粧落としクリームを拭き取る


これで洗顔まで終了です。



これだけ?!ちゃんと洗えてるの……?
と不安になりそうですが、これが普通とのこと。洗顔フォームも売っていないので、仕方ありません。
写真の化粧落としクリームと拭き取り化粧水は、スペインの有名スーパー「Mercadona(メルカドーナ)」で購入可能です。
スペインの化粧水と保湿液(乳液や保湿クリーム)
スペインには前述の拭き取り化粧水という概念しかないため、日本の通常の化粧水は売っていません。。
そのため拭き取り化粧水を使ったあとに保湿クリームを塗って終了。
事前に化粧落としクリームを使っているので、そこまで乾燥していないからという理由もあるよう。
ただわたしは普段から化粧水を重ねづけしていたので、拭き取って終了は少し物足りない。
なのでいっその事、拭き取り化粧水をじゃぶじゃぶ使って重ねづけしています。
化粧水の種類にもよると思いますが、写真に乗せた化粧水は最初少しピリッとしました。
止めようと思いつつ次に使う化粧水を見つけるまで使っていたら段々と慣れてきて、今では普通に使っています。



自分の肌の順応性恐るべし
そして化粧水のあとに使っているクリームは安定のニベア青缶。
青缶の万能性は前から聞いていましたが、スペインでクリームを探していて青缶を見つけたときの安心感たるや。
どのクリームがいいのかわからない中、ニベアの青缶なら世界中一緒だろうと。
それにとってもお買い得!日本円で400円程度です。小さな青缶も1ユーロで売っているので、旅行に行くときも便利。
スペインは日本に比べて乾燥しているため、しっかりと保湿できて安心です。
スペインのボディークリーム・ボディーソープ
某ガイド本にも載っていたオリーブのボディークリームを使っています。(写真右)


これがまたお安い。2つで2ユーロなので、日本円で1つ130円程度。
値段に見劣りせず、しっかり保湿してくれます。
ボディーソープはオリーブのもの。(写真左)
これも安くて日本円で200円程度。貧乏生活の味方です。
他にもニベアのボディーソープなど購入可能です。
いずれもスーパー「Mercadona(メルカドーナ)」で購入可能です。


スペインのシャンプー・トリートメント・ヘアオイル
ヘアケア用品はメルカドーナで購入可能な下記シリーズを使っています!


なんと言ってもトリートメントが優秀。(写真中央)
ストレートヘア用のものなのですが、見違えるほどサラサラになります!



わたしのルームメイトも使ってました
バルセロナのお水は硬水で髪に良くないので、どうしてもきしみが出て傷んでしまうのですが、これを使い始めてから悩みはなくなりました。ヘアオイルまで使えば完璧です。
しかもどれも安くてそれぞれ1〜3ユーロ程度(日本円で150円〜400円程度)で買えちゃいます。



こればかりは日本に持ち帰りたい


まとめ:スペインのスキンケアは自分の肌の状態を把握してから選びましょう!
スペインは本当に日差しが強く、肌には負担がかかるので、スキンケアが大事です。
わたしは乾燥肌ですが敏感肌ではありません。
もし敏感肌(ニキビができやすいなど)で気になる方は、この記事を鵜呑みにせず自分で事前に確かめてからご使用をお願いします!
もうすでに海外に住んでいる人も、これから海外に出ようと考えている人も、自分のお肌の状態を常に把握しておくことは大事。
わたしがスペインのスキンケア用品と併用して使っているオルビスでは、Webで簡単スキンチェックもできます。


自分のお肌は大丈夫と思っていても、意外と深刻な状態になっていたりするものです。。



わたしも以前チェックした際、思っていた以上に保湿が足りておらず衝撃でした
オルビスは無料サンプルも提供しているので、少しでも気になった方はぜひ試してみてください♪
Muchas gracias por leer♡





