【研修企画】スペインサッカーを生で学びたい方をサポートします

こんにちは!ホペイロを目指し単身スペインへ渡ったほぺまゆ(@Jope_Mayu)です。
先日こんなツイートをしたところ、
【サッカーに携わる方向け】
ちょっと質問なのですが、スペインサッカーの練習や試合をどんな風にやっているか生で見てみたいという方に・ホテル
・航空券
・2〜3クラブ視察
・ほぺまゆアテンド付き←で1週間25万だったら興味ありますか…?
気になる!という方はRTで教えてくれたら嬉しいです👀— ほぺまゆ@バルセロナ🇪🇸⚽️🇯🇵 (@Jope_Mayu) January 19, 2020
70人以上の方が気になると教えてくださり、意外と需要あるのでは……ということで本格的に企画してみました。
実際にどのくらいの方から申し込みがあるかはわかりませんが、門戸を開いておけば困った人・夢を持っている人の手助けができるかもと。
そこで本記事では上述の通り、スペインサッカーの練習や試合を生で見たい方向けに【サッカー好きのためのアテンド(スペインサッカー研修)】と称して、概要説明とご依頼を募らせて頂きます。
ちなみに本件はバルサの練習見学や指導者・トレーナーとの交流などを目的とするものではありません。(バルサの練習は全カテゴリー非公開、交流も制約があることも多いため)

という方はこちらでページを閉じていただければと思います。
スペインサッカー研修を企画した経緯
概要に入る前に、一旦このサッカー研修を企画した経緯について紹介させてください。
簡単な自己紹介となりますが、わたしは大学卒業後に勤めていた会社を辞め、サッカーチームのホペイロになるため単身スペインへ渡ってきました。
スペイン語はおろか英語も話せない状態でしたが、なぜかスペインのサッカーチームに入って活躍する自信だけはありました。
所属するための方法はスペインのサッカークラブへ1つずつ直談判して交渉し、所属させてもらうということ。



海外でそんなこと無謀にも思えるかもしれませんが、わたしなら絶対できると根拠のない自信だけはありました。
まずは現地の言葉が話せないと何も始まらないと思い、スペインに渡ってから半年間はスペイン語を猛勉強。なりふり構わず猛勉強なのです。
いかに早くスペイン語で会話ができるようになるかを生活の最優先に置き、
授業→復習→授業→復習のくりかえしでした。



そこからよし!サッカークラブにアプローチするぞ!!と思い、調べようと思ったものの、
現地のサッカークラブってどうやって調べればいいの……
もちろん世界的にも有名なラリーガ1部や2部のことならわかります。
でもそんな名だたるクラブにアプローチをしようと思っても簡単にはね返されるだけだろうし、そもそも完全部外者がアプローチする方法さえほとんど皆無。
しかもスペイン全土にクラブが散らばっているので、1つずつまわるなんてお金が吹っ飛ぶ、吹っ飛ぶ。
さすがに代替案が必要でした。(←あたりまえ)
最初からトップクラスのクラブは無理でも、少しレベルを落としたクラブならなんとか入れてもらえるかもしれません。
おそらくキャリアをスタートさせる人たちのほとんどが、そういったクラブから下積み時代を経験するものだと思います。
(大げさ)
結局現地で知り合いになったサッカー関係者の人からスペイン下部リーグの調べ方を教えてもらい、1つ1つのクラブにアプローチできるようになりました。



わたしはこういった経緯を経て、時間と労力を使いなんとか勝ち取ったわけですが、
わたしと同じようにスペインサッカー界に挑戦したい!という人はたくさんいるはず。選手でも指導者でもトレーナーでも。
挑戦するまではいかなくても、現地でスペインサッカーを見て学びたいという人もたくさんいるはず。
でも行動に移してみようと思うと、
そもそも自分のレベルで戦えるのか?(自分の指導力をあげるにはどうしたらいいんだろう?)
→スペインサッカーがどんな感じか一度見てみたいな!
→でもどうやって練習や試合を見に行けるのかわからない……
→見知らぬ土地で何があるか不安だし、言葉もわからない……
→よし、サッカー留学を扱うエージェントさんに頼んでみるか
→え、高っ……!こんな金額用意できないよ……
となって詰んでしまいますよね……
わかります、わたしもそうでした……
結果的にわたしはリスクがありながらも単身で渡ることに決めて、現地でなんとか勝ち取りました。
でもさすがにこのリスクを取れる人って、なかなかいないはず。
3月に個人手配でスペインへ行かれるという方もいますが、やはり不安は拭えないよう。
本当良い仕事されますよね!でもボランティアではないのでぜひともビジネスチャンスにしてください😁私は個人手配でいきますが、言葉ができなければチケットやホテル手配など何かと不安で動けないですし、調整に時間がかかります。そこで、ほぺまゆ登場!!!
— Taishi Yoshimoto (@superambicioso) January 19, 2020
さらに援護します。私三月いきますけど楽しみ90、不安10。その不安とはクラブに自分はどういう形で受け入れられるのか?スタンド見学?ピッチ見学?お金取られる?それとも情熱だけを買って仲間に入れてくれる?それは未知数ですから。時間とお金かかる分、少しでもクリアな情報は有難いですよー
— Taishi Yoshimoto (@superambicioso) January 19, 2020
(コメントありがとうございます、リンク失礼します)
だからといって高いエージェントさんにお願いするのも金銭的に難しい。
そこでスペインサッカー界に飛び込みたい人たちが、もっと気軽に、より時間を短縮して挑戦することができるよう、わたしがサポートできればと思い企画にいたりました。



ちなみにエージェントさんのことを否定しているわけではありません、、(専門でやっている会社だからこそできることもたくさん、たくさんあります)
本記事はおもにエージェントさんにお願いしようとしたけど、予算が合わなくて断念してしまった人の救済策として紹介しています。
スペインサッカー研修はこんな人におすすめ
- スペインサッカー界でプレー(指導)するために下見をしておきたい
- スペインサッカーの練習や試合を見て、学んだことを日本に持ち帰りたい
- 自分の子どもにスペインサッカーを体感させてあげたい
- スペインへ旅行がてら行って、現地の育成年代のサッカーも見学してみたい
- 格安でスペインサッカー留学(短期・長期)をしたい
自分のサッカー指導論に新たな風を吹き込みたいという人や、自分が作っている練習メニューがいつも単調で代わり映えしないから新しいアイデアがほしいという人など、
自分が実際にスペインサッカー界に入りたいわけではないけど、海外のサッカー観を取り入れたいという人にもおすすめです。
こんな人はご遠慮ください
- スペインサッカーでプレー(指導)できるよう契約を取ってほしい
- スペイントップクラス(リーガ1部など)しか興味がない
- 何もかも用意してやってもらいたい
基本的に受け身の方はご遠慮いただきますようお願いします。
なんとかして勝ち取ってやる!学び取ってやる!というくらいのやる気や自立心がある方、大歓迎です。
こういった熱い想いを持った人をサポートしてあげたいのです。。!



スペインサッカー研修の概要
場所
バルセロナ
基本的にわたしの住むバルセロナでのアテンド対応になります。
マドリードなど他の都市でも場合によっては可能ですが、わたしの移動費や宿泊費などもかかってしまう(追加負担になってしまう)ため、あまりおすすめしません。。
期間
期間に特に指定はありません。研修期間は1週間。
ただしシーズンオフの夏6〜8月頃は、通常時と異なり試合観戦も難しいため、あまりおすすめしません。。
なおこの時期のプレシーズン頃に入団テストを受けるためサポートしてほしい!というご要望は、熱意を感じられれば全力でお応えします!
基本的にどの時期も、1人参加でも対応します。
人数が揃わなければ開催しないといった人数制限は今のところ設けておりません。
研修内容
スペインサッカー研修でどんな目的を持っているのか、どの年代のサッカーに興味があるのかなどによって内容は異なります。
そのため1人1人に合わせてカスタマイズするようなかたちです。
基本的にはシーズン中(8月下旬〜5月頃)だと、
- 平日……練習見学
- 土日……試合観戦
という流れになります。
場合によってはクラブ施設内の見学や指導者・トレーナーとの交流も可能です。
シーズンオフの時期(6月〜8月)をご希望の場合はできることが限られてくる(未定の部分が多い)ので、ご相談をお願いします。
当初は予定になかったFCバルセロナ戦スタジアム観戦チケットも、今回の企画につけることにしました!
もうお得なプランすぎて大丈夫かとこちらが心配になりそうですが、やっぱりせっかく来たからにはバルサの試合見たいよね……ということで。
なお採算がとれるのか不明なので、今シーズン(2019-20シーズン)までの期間限定とさせて頂きます。(予告なく変更になる場合もありますのでお早めに、、)
※ご希望の期間中にFCバルセロナのホーム戦がない場合は対象外、もしくは別の試合に振り替えになります
費用
視察を希望するカテゴリーや年代、時期により変動するので個別のカスタマイズ料金となります。
お問い合わせよりご相談をお願いします。



1年間のサッカー留学サポートも受け付けてます
ちなみに1年間のサッカー留学をしたいという方のサポートもおこなっています。
繰り返しになりますが、特に1年間のサッカー留学を希望する場合、『何もかもやってもらおう』という受け身の姿勢の方にはおすすめしておりません。



あくまでわからないことはサポートしてもらいながらも、スペインに着いてからは『自分の手で壁を乗り越えて勝ち取ってやるんだ!』というやる気のある方を募集しています。
サッカー研修のアテンドをお願いしたい方はお気軽にご相談を!
興味を持ってくださった方はお気軽にご相談ください。
ご相談頂いたあとに強引な勧誘をするわけではありませんし、他の留学エージェントさんとの単なるお見積比較でお問い合わせ頂いても構いません。
双方が納得し、満足できるような結果を目指しております。
下記お問い合わせフォームに必要事項を入力後、希望する内容をできるだけ詳細にお知らせ頂けますと幸いです。
なおご記入いただいた情報が公開されたり、第三者に渡ることはありません。お問い合わせの内容は回答以外の目的には使用致しません。
[contact-form-7 id=”115″ title=”コンタクトフォーム 1″]
Muchas gracias por leer♡