こんにちは、半年以上前からの悩みがひと段落してホッとしているMayu(@Jope_Mayu)です。
半年以上前からの悩み、それはスペインに残れるかということ。
まあつまり、ビザをどうするかという問題です。
そして先日、ついにビザ延長の申請ができました!!
ヒャッフーーーう!!!
まだこれから気まぐれなスペイン政府さんがビザ承認をしてくれるか、という問題がありますが、とにかくビザ延長の挑戦権を得られたというだけでハッピーなので、先にこうして報告します!!!
Sponserd search
目次
ご支援してくださった温かい方々
【拡散してくれると嬉しい】
Polca(@polca_jp)で支援募ってます!
チームのみんなが残ってほしいと言ってくれて、この企画を決意しました。これからもスペイン情報を発信していくために、ご協力いただけると嬉しいです😢https://t.co/B7cZ8BWycS
— ほぺまゆ@バルセロナ🇪🇸⚽🇯🇵 (@Jope_Mayu) 2018年4月11日
polcaアプリでコメントができてなかったので、こちらでさせてください!
わたしがビザの申請を完了させられたのも皆さんのおかげです。
(polca支援募集の経緯などを知りたい方はすっと読み飛ばしてください)
ご支援者様一覧

順序はご支援頂いた順です。(コメント頂いた方は後述)
kokimiyashiroさん、kohsukeさん、Sakadai05さん、sho:fさん、pujyolmaniaさん、Partia283さん、yamanocatnolifeさん、ふじさん、newpapalifeさん、atsushi0613さん、ryuseimaruさん、terukazu0517さん、シオンコーチさん、gaku1983さん、k1footballさん、家入一真さん、まつぞのだいきさん、yoheikuさん、makalonimanさん、mana02さん、toshirityさん、tarouragawaさん、naoyakumaさん、yukimazdaさん、motoki616さん、_さん、SAMO03trickさん、oza0515さん、yu21pariseさん、ugmrymさん、大河内薫さん、ひつじ♂さん、hassynzさん、ライトニングいがらしさん、mame1484さん、orangespotさん、futbrainさん、himettoさん、hontakaさん、dysk84さん、あんじゅ先生さん、daigosoさん、masa10218さん、Masahiro Daitokuさん、choroさん、naotosekiさん、かずまさん、takashi1208さん、ちい@1000megazさん、tsurutontanさん、xivyoraさん、laughusagiさん、kakumuraさん、延岡由規@カンボジアさん、negiyaaaaaanさん、☆桃香☆さん、nacamさん、nhs3さん、tyson2さん、MOLLAさん、harutalichkeitさん、しん@バリュー投資さん、hirosetakuyaさん、OZMannyさん、tatsu864さん、Emikingさん、fdm014さん、sh1oriiiiiさん、pettan1972さん、MIKIさん
yoshitakaさん→日本サッカーに良い影響をもたらせるよう、還元させていただきます!
yoshi21さん→現地でしかわからないスペインサッカーをお届けします!
ニコさん→通りすがりのご支援、ありがとうございました!
marbleさん→がんばりますーーー
riorikさん→SNSで楽しく発信していきます!
壷井亮輔(Twitter@rsk0920)さん→頑張ります!!
ze_jiさん→世界で引っ張りだこホペイロになります
uthaさん→スポーツ業界に携わる者同士として盛り上げていきましょう!
senaruitopapaさん→Jリーグで働けているなんて羨ましいです!一緒にがんばりましょう!
東善仁さん→スペインのサポーターはいい意味でうるさいですよ!温度感伝えていきます!
tayanpapaさん→サッカーパパさん!ブログも見てくださってありがとうございます!スペインとサッカーのこともっと楽しんでもらえるよう発信していきます!
takumioiさん→ブログ読んでくださってて嬉しいです!来シーズンもより一層がんばります!
yoshi44さん→何回も渡欧しちゃうほどバルサもバルセロナも好きなんて、わたしよりお詳しいかもしれません!微力なんてとんでもないです、バルセロナにいるような気分になれるよう発信していきますね!
showhey1126さん→タイからはるばるありがとうございます!伸びシロたっぷりのshowheyさんから勇気もらいまくりです!わたしも同期として恥じないようがんばります!!
aoyamania11さん→ブログ楽しんでくださってありがとうございます!これからもお願いします!
etomihoさん→ブログ楽しみにしてくださってるなんて光栄です!シーズン終わってひと段落したので、これから更新がんばります!
kitashoooさん→スポンサー様のおかげで残れそうです。。!全力でありがとうございます!!
totomoka2さん→伸びシロサロンでいつも元気をありがとうございます!
mayporさん→がんばります!!!
poccharistarさん→ほんの少しだなんてとんでもないです!いつもありがとうございます!!
hamamotorさん→スペインとサッカーを一緒に愛していきましょう!
yellow_dropさん→かっこよすぎます!きっとまだまだお年寄りじゃないはずなのに!見たとき感動で半泣きになりました。。ありがとうございます!!
昇運さん@長身痩躯で手が大きい→スペイン情報発信していきます!長身痩躯って羨ましい!
加藤ミツアキ(@nhskako)さん→いつもTwitterへの反応ありがとうございます!
zzzzさん→こちらこそご丁寧にコメントをありがとうございます!
kharaさん→息子さんのスペイン留学ステキです!少しでもお力になれれば幸いです!
tanpopocoachさん→底辺といっても、土台がなければ上の人たちは輝けないですからね♪ これからも楽しんでいってください!
ta4TAKUYAさん→いつも楽しくご覧いただきありがとうございます!これからもお願いします!
Shun19さん→スペインから楽しい情報お届けしていきます!
エステルさん→ありがとうございます!
yuto10→お互いがんばりましょう!
くにおっちさん→ありがとうございます^ ^
Seamoさん→全力で楽しみます!!
Miharayaさん→スペインに親近感をさらに感じられるよう、これからも発信がんばっていきます!
wonder111さん→スペインと日本違う点がありすぎてほんとおもしろいです!
agssno5さん→Jのチームでホペイロ兼マネージャーなんて憧れます!お互い日本と海外でサッカーのためにがんばりましょう!!
hidegatoさん→気づけばもうすぐバルセロナを去られちゃうんですね、、!いつもたくさんの応援ありがとうございます!Igualmente!
matottorixさん→ブログ記事をチェックしてくださっただけでも嬉しいです。ありがとうございます!
あ〜るさん→スペイン情報やサッカーのお話、お役に立てるよう発信していきます!お酒は控えます!
みなさん、本当にありがとうございました!!
2017年12月、わたしは悩みの果てにいた

Twitterを本格的に始めた2017年12月。
スペイン語やスペインサッカー、スペインの生活など現地でしかわからないことを積極的に情報発信していこうと思い、Twitterに取り組んでいました。そのときのフォロワーさんは150人程度。
すると意外と好評で、
「もっとスペインの話聞きたい!」
「スペインサッカーのこと教えて!」
「ぶわあ!面白い!」
という感想を頂けるようになりました。それと同時に増えていくフォロワーさん。
こうなるとわたしも「スペインのこと伝えなきゃ!」という責任感にかられてきます。
しかし目をそむけられないのは、ビザの期限。
ビザの期限が切れたあとどうなるか、わたしは何をしているのか、どこに行くのか、全く未定でした。
ビザを延長するには諸費用がたくさんかかります。
その資金力、、日々どうやって生きていこうかというレベルのわたしには高い壁だったのです。

そしてもちろん、わたし自身も今シーズンからユーストップリーグにつかせてもらうようになり、これからの伸びシロしか感じていない状態だったので、今からっていうときに日本帰ってられない!という思いもありました。
とにかく何としてもスペインに残らなければ、というプレッシャーにやられていました。
電卓を片手にビザ延長申請に至るまでの計画を練る日々
ビザ延長の申請をするためには、とにかくまずお金が必要。
スペイン政府に1年分の生活費の蓄えがあることを証明しなければなりませんし、スペイン語を学ぶための学費や保険への加入も必須です。
具体的な金額は伏せておきますが、ビザが切れるまでにこれらの金額を貯金することが必要不可欠でした。
ビザが切れるまであと半年。。
この半年の間に〇〇万円必要だから、最低でも毎月〇〇万円貯金しなきゃいけないのか。。
どうやれば毎月こんな金額確保できるんだ?!という悩みが止まりません。

本当にビザ更新できるだろうか、、というプレッシャーの日々
もうやるしかないんだっていう状況に自分を追い込んでるけど、正直ここ数ヶ月の間、本当に更新できるんやろうかって不安になったり、周りの人に迷惑をかけてるんじゃないかと心配になったり、自分1人で解決できない情けなさに自分を責めたり。
あとどのくらい続くんやろう。。やるしかないんやけど。
— ほぺまゆ@ポルトガル🇵🇹⚽ (@Jope_Mayu) 2018年4月23日
毎日スペイン人に囲まれ楽しく過ごし、毎日チームの勝利のために全力を注いできました。
でもその一方で、いつどんなときもビザ更新できるんだろうか。。という不安が頭をよぎってしまいます。
このプレッシャーがかかると、ゆっくり友人と遊ぶなんてことも中々できませんでした。
というか遊ぶという発想に至れない。
その時間を何か仕事なり勉強なりに使わなきゃ、、という気持ちになるのです。

〇日まではお金使えない、というような状態になったりして生きた心地がしないことも。
Sponserd search
誰にも相談できない悩みの中、支えてくれたクラブのみんな
お金の問題なんて他の人に迷惑をかけるわけにもいかないので、1人で抱えこむしかありませんでした。
誰も知らないであろうはずなのに、クラブのみんなはいつもわたしを優しく可愛がってくれました。




お昼ごはんを食べてないと言うと、ボカディージョを用意してくれるスペイン人。
〇〇に行かなきゃなんだ〜と言うと、送ってってくれるスペイン人。
日本から友だち来たんだ〜と言うと、おすすめの場所を考えてリストをつくってくれるスペイン人。
つくづくみんなの気さくさと優しさに助けられる日々
— ほぺまゆ@ポルトガル🇵🇹⚽ (@Jope_Mayu) 2018年5月18日
うちのクラブはそれほど規模の大きくない街クラブなので、アットホームな家族みたいな雰囲気。みんなおじいちゃん、お父ちゃん、お兄ちゃんみたいに可愛がってくれました。
今わたしがこうして生きてられるのも、このクラブだったからじゃないかと思っています。
ビッグクラブとかだったら、逆にご飯を食べていくのに困ったかもしれません。

いつもグラウンド半面ずつ共有して練習している別のチームの選手のお父さんから急に話しかけられて
👨🏽🇪🇸あなたがここで働いてくれてて俺は嬉しいよ!
と言われた。(特に関わりはない)
たまに食べ物支給されるし、いよいよホペイロ兼マスコットキャラという立ち位置になってきたのかもしれない
— ほぺまゆ@ポルトガル🇵🇹⚽ (@Jope_Mayu) 2018年5月4日
polcaで支援を募ってみて得たのはお金だけじゃなかった

polca支援募集のきっかけ
ビザ更新の時期が近づいてくるうちに、追いこまれていくわたし。
何かしなければと思い、考えついた先がクラウドファンディングという方法。
スペインが好きでもっと長く暮らしたいから!という個人的な理由よりも、スペインのことやサッカーのことを今後も発信していかなければ!という責任感のような思いがきっかけ。
これなら誰かのためになるんじゃないか?と考え、支援を募ってみることに。

polcaでの支援を通じて得られたもの
支援を始める前までのわたしは、polcaで得られるのは支援金だと思っていました。
しかし実際にやってみると、支援のお金に加えたくさんの勇気と温かい気持ちに触れることができました。
- 500円〜30000円まで色んな人のサポート
- polcaに寄せてくれた応援メッセージ
- Twitterでの拡散RTやいいね
- Twitterで他の人へ支援を募ってくれるツイート
- Twitterに寄せてくれた応援メッセージ
……etc
最後の最後までカウントダウンをして色々な方が協力してくださいました。
なんというか感無量。世の中捨てたもんじゃない。
最終的に118人もの支援、総額166,300円。
Twitterでも募集した2ツイート合わせて208RT、243いいね。

色んな人が「いつも楽しく見ています」「応援しています」というコメントをくださいました。
これを機に今まで見えなかった手応えというものが見え、「自分がやってきたのは、誰かのためになっていたんだ…」という自信にもつながりました。
たぶん今までpolcaを知らなかった人、アプリを持っていなかった人などたくさんいたと思います。
支援をするためにアプリのダウンロードから始めてくれた方には、本当に感激しかありません。。
これだけの方から支援してもらえると、自動的にわたしにも責任感がやってきます。
もう自分ごとじゃない、応援してくださっている方々のためにスペインで頑張らなくちゃと思わされます。
この高田ゲンキさんのツイートにも勇気をもらえました。
自分の目標のために、迷惑を厭わず行動できたり、遠慮せず支援を受けられる人は強い。「迷惑かけたくない」「支援を受けるのは悪い」という人は一見謙虚だけど、頑張らなくて良い状況に逃げてるだけ。支援をたくさん受けて迷惑もうんとかけて、そのぶん期待以上の成果を出して人を喜ばせれば良いだけ。
— 高田ゲンキ (@Genki119) 2018年5月12日
わたしに残されているのは
期待以上の成果を出して、みんなを喜ばせること。
ただそれだけなのです。
polca支援金の使い道
polcaを通じて頂いた支援金総額166,300円は、ビザ更新に必須の学費にあてさせていただきました。
今までの1年半のスペイン生活を駆使して探した、最もお得で有意義な授業がある学校。
9ヶ月分のスペイン語学校の授業料、2025ユーロ(約27万円)
この学費の一部として使用させて頂きました。
スペイン語の習得にさらにつとめ、スペイン語で書かれた情報やメディアなどを日本語に翻訳して発信していこうと思います。
ビザ更新の申請を済ませたこれからのこと
残念ながらビザ更新の申請を済ませればゴール、というわけではありません。
むしろ申請以上に大変な道のりが待っています。
そう、スペイン政府との戦いです。
スペイン政府さんが審査をしてOKを出してもらえなければ、ビザ取得はできません。
これがまた大変……
スペイン政府さんは気まぐれなんです……
全く同じ申請内容でも、この人はOK、この人はNGなんてことも普通にあります。
正直確実な方法なんてありません。こればっかりは運。
スペインに住んだことのある人なら、おそらくみな口を揃えて言うでしょう。
しかし!わたしはなぜか大丈夫な予感がしているのです!!
それは何と言っても、色んな方の想いが詰まった申請だから。
色んな人の気持ちが乗っかった申請、きっと神様は見ていてくれるんじゃないかなと思います。
わたし自身、1人で戦っているつもりもありません。
支援してくださったみなさんと一緒に戦っている気持ちです。
こう思わせてくれたこと、改めて感謝しかありません。
ただ何と言っても、結果が出るまでがなんさん長い
いつもわたしのブログを読んでくださっているあなたなら、スペイン人がどのような国民性かわかっていることでしょう。
気になる方はこちらへ>>参考記事:サッカーだけじゃない!スペイン人の国民性がおもしろすぎる
のんびり・勤勉に働かない
という二大要素から想像できるように、このビザ更新のプロセスめちゃくちゃ長いです。
ましてカタルーニャ独立問題や昨年夏のテロ事件によって、審査が厳しくなっていると聞きます。
そのため申請から新しいビザの受け取りまで目安は半年ほど要するとのこと。。

新しいビザを受け取った頃にはビザの期限が間近なんてこともよくある話です。
吉報を早くお届けしたいところですが、こればかりは気長にお待ち頂ければと思います。
それではこの記事をもって、支援者の皆さまへの感謝とさせてください!
本当に、本当に、ありがとうございました!!
ビザ申請の結果が出次第、またご連絡します!!!
Muchas gracias por leer♡
まゆさんのTwitterいつも楽しみにしています!
私も少しだけスペインにいました!
いい国ですよね✨✨
まゆさんのスペインのお話
サッカーの話まだまだ聞きたいです!
無事ビザが更新されますことを
日本で祈っています!!
嬉しいコメントありがとうございます! お返事が遅くなってしまい失礼しました。
スペインやサッカーの話、これからも発信していきますね♪