


こんな悩みを持つ方向けの記事です。
日々の生活でなかなか貯金できずむしろ減っていくのに、これからの人生を考えるとお金が必要になるイベントばかり。
いまの貯金で大丈夫なのか不安だし、まわりの友人の貯金額や同世代の平均貯蓄額を聞いて焦ってしまうことも。
節約志向が強くなりすぎて、お金を使うことに抵抗を感じてしまう人もいるはずです。
しかしこの記事で紹介する「収入を増やす方法」に注力すれば、未経験の方や忙しい方でもお金のストレスから解放されますよ!
なぜならわたし自身脱サラして海外在住、収入がないまま留学生として生活していたので、貯金が減っていく辛さは人一倍わかります。

そんな中この方法を実践した今ではお金の悩みから解放されて、ストレスフリーの生活を送れるようになりました。
記事前半ではお金のストレスや不安を分析し、後半では収入を増やすための4ステップを詳しく解説するのでじっくり読み込んでみてくださいね!
Sponserd search
目次
貯金が減ってしまう原因

収入が少ない
身の回りの物価があがっているにもかかわらずお給料が上がらなかったり、低収入の職についている人は日々の生活費を捻出するだけでも一苦労。
冠婚葬祭や旅行など大きな出費が発生すると、かんたんに貯金が減ってしまいます。

自分の収支がわかっていない
自分がどのくらい支出しているのかわかっていない場合、収入に見合った生活ができていない可能性あり。
ある程度お金を貯められていると思っていても、よく調べてみれば全然貯金できてなかったなんてことも。
毎月いくら稼いで、いくら使っているのか、最終的な収支はいくらなのかわかっていないと貯金はなかなかできません。
無意識に散財してしまう
友人や後輩と飲みに行っただけで、食事代に2軒目の飲み代、タクシー代に気づけば散財していた……なんてことも。
よくわからないうちにお財布の現金がなくなっていて、家計簿もつけないまま不明な出費が増えているケースはよくあります。

見栄でお金を使ってしまう
同僚や友人がブランド物のカバンや財布を持っていたから、負けじと自分も買ってしまった。
だれかと外食をするときは割り勘にするのが恥ずかしくて、ついついごちそうしてしまう。
などなど不要な見栄でお金を使ってしまい、貯金が犠牲になっていることもあります。
そもそもなぜ貯金が減るとストレスなのか?

将来に対する不安
これからの人生は結婚や子育て、子どもの教育費に住宅購入費、老後資金などお金が必要になるタイミングがたくさんあります。
これらのイベントを心もとない今の貯金で乗りこえられるのか、貯金を増やさなきゃいけないのにむしろ貯金が減っている今、このままで将来大丈夫なのか不安になってしまいます。

いつまでこの生活がもつのか不安
貯金を切り崩しながらの生活を続けている方は、いずれ貯金が底をつくのがわかるので、いつまでこの生活を続けていけるのか不安でストレスに。
どうにかこの現状をストップして、貯金に頼らなくても生活できるようになりたい。
でもどうやって現状をよくすればいいのかわからず、不安ばかり募ってしまいます。
出費したことに価値を感じていない(無駄遣いの感覚)
お金を使って得たものにあまり価値を感じていないとき、ムダなものを買って貯金を減らしただけだったという感覚になりストレスに。
たとえばお掃除ロボットを買ったら毎日のおそうじがラクになり、手放せない存在になったら、貯金が減ったものの買ってよかったと思えるはず。
しかし仕事終わりにコンビニで散財してしまったときや、一度も行ってないジムの会費を払ったときなどはお金を払った価値を感じられずストレスになってしまいます。

「お金=幸せ」という価値観に捉われている
お金があれば幸せという考えが強くなると、お金がなくて何もできない自分に嫌気がさし、貯金が減るたびに落ち込んでしまうことも。
お金さえあれば解決できることや幸せを感じることもたくさんありますが、お金がなくても得られる幸せを大事にすると貯金額に振り回されなくなります。
Sponserd search
収入を増やすのが重要な理由3つ

お金がなくても幸せだと思えるようになったとしても、事実として貯金が減っていたらやはり気がかりですよね。
どんなに心理学の力でお金を使うことを肯定したり、今のままで大丈夫と思えても、やはり貯金が日々増えていくことほど理想的なものはありません。
そこで貯金が減るストレスを感じている方は、「収入を増やすこと」に注力することが大切です。
収入を増やすのが重要な理由は下記3つ。
①シンプルに貯金が減らない、増える
あたりまえのことですが、支出を大きく上回る収入があれば貯金が減るどころか増えるばかり。
ストレスや不安の原因を根本的に解決できるので、むしろ通帳を見るのが楽しみになります。
②心の余裕がもてる
家計がカツカツで給料日が待ち遠しい状況だと、お金の悩みが頭から離れず毎日心配を抱えながら過ごすことになります。
一方で今より収入が5万円増えると、それだけでも心の余裕が持てて、友人からの誘いに迷うことなくOKを出すこともできます。
ふつうに生活していて気づけば今日は給料日だった、なんてことも。
③万が一のとき頼りになる
本業とはべつの副業で収入を得られるようになると、万が一本業をリストラされたときや病気で働けなくなったときなどに頼りになります。
結婚や親の介護で引っ越すことになり、本業の仕事をやめないといけなくなっても、副業さえあれば収入が一時的にゼロになることもなし。
お給料をもらう以外で自分で稼ぐ経験をしていると、万が一収入がなくなっても大丈夫と思えるので気持ちがラクになりますよ。

本業の収入を増やすvs副業で収入を増やす

収入を増やすとなると本業の昇給アップや、転職して年収アップを考えがちですが、
結論としては副業として別の収入源を作るほうがおすすめです。
先ほどの収入を増やすのが重要な3つの理由の1つ「万が一のとき頼りになる」のほかにも、以下のような理由があります。
- 副業が本業レベルになる可能性がある
→好きなことを仕事にできるかも - 本業の昇給アップの幅が少ない
→2022年の平均賃上げ額は6,898円 - 副業⇄本業の相乗効果が期待できる
→副業で得た知識や経験を本業に生かせる(逆もしかり)
副業をすることの大きなメリットは収入が多角化できて安定性が増すことですが、ほかにも本業によい影響を与えたり、べつの仕事による世界や視野が広がることも挙げられます。
アルバイトと副業の違い

本業とはべつの仕事をするとなると、夜間や土日にアルバイトをして収入を増やす方法もありますが、アルバイトはおすすめできません。
アルバイトは時間の切り売り、別のストレスに
時給制で働くアルバイトは言ってしまえば時間の切り売りでお金を稼ぎます。
働ける時間が長ければ収入も増えますが、忙しい月や体調を崩してしまったら収入は増えません。
手っ取り早く稼げるかもしれませんが、生活リズムに影響を与えやすく労働時間も長くなるのでストレスになってしまいます。
お金の悩みを解消しようとして無理に働き、体調を崩してしまっては本末転倒。
さらにもし遠くへ引っ越さなければならないときは、アルバイトを辞める必要も出てきます。
そうなるとまた新たに引越し先でアルバイト先を0から見つけなければいけません。

副業は柔軟性や拡張性がある
副業はいわば自分のビジネスを持つようなものなので、働き方や労働時間も融通がききます。
空き時間に好きなタイミングで働くこともできますし、本業の繁忙期はお休みすることも可能。
パソコン1つで仕事できる副業であれば、引っ越しをしたときや帰省しているときなども変わらず働けます。
さらに稼げる金額もアルバイトは時間が有限なので限界がありますが、副業はやり方によっては月100万円を稼ぐことも。
人生設計の変化にも合わせやすいのが魅力的ですね。

お金が減るのが怖い方向け副業を選ぶときに大切な基準2つ

いつでもどこでもできる
副業を選ぶときの大切なポイントは、長期的にストレスなく続けられるかです。
そのため時間や場所に決まりがなく、自分のしたい場所で空き時間にいつでもどこでもできるのが◎。
時間や場所に縛られると、生活の変化に合わせづらく犠牲にするものも多くなってしまいます。
自分でコントロールできる
副業をはじめるならだれかに雇われて働くより、自分主導で働く量や報酬をコントロールできるお仕事を選びましょう。
自分でビジネスをするとなると安定して稼げるか不安になるかもしれませんが、安定した収入は本業に任せて、副業は投資と考えて大きな収益も見込める個人事業に徹すると◎。

貯金が減るストレスから解放する4ステップ

お金が減るストレスや不安から解放されて、貯金が増えていく生活に変えるための4ステップを紹介します。
①自分の収支を明らかにする
まずは家計簿をつけてあなたの収入と支出がいくらなのかを明らかにしましょう。
家計簿をつけるのが大変という人は、細かな詳細は省いてトータルの収支だけでもわかるようにしておけばOK。
どのくらい貯金が減っているのかわかれば、増やすべき収入の金額もはっきりしてきます。
支出に目を向けることで、ムダだった出費もおさえられて意外にもサクッと貯金が減るのを食い止められるかも。
②貯金の目標額を決める
貯金の目標額を決めるときに大切なのは、人生設計と一緒に考えること。
なんとなく漠然と「500万円あったらいいなあ」という感じで決めてしまうと、なかなか貯金を増やすモチベーションにつながりません。

という感じで具体的にイメージすることが大切です。
つねに「いつまでに〇〇円」というふうに目標に対して期限を設けて決めるくせをつけましょう。
貯金の目標額が決まったら今の貯金額を差し引きして、足りない貯金額を算出し、期限までに毎月いくら貯金すべきなのかをはっきりさせます。
③副業をはじめる
毎月いくら貯金すべきかわかったら、支出に対してどのくらい収入を増やせばいいのかわかります。
そこで必要な収入をまかなうための副業をはじめましょう。
副業でなにをするかが一番悩ましいところですが、未経験でも気軽にはじめられる副業はたくさんあります。

④出費するときは「投資」と考える
貯金を増やすことに注力すると、出費するたびに嫌な気持ちやストレスに感じることが増えると思います。
お金が減るのが怖いと思ってしまうとストレスから解放されないので、出費するときは「投資している」と考えましょう。
コンビニスイーツを食べたくなっても「また明日からがんばるための投資に甘いものを食べよう」というふうに考えると◎。
目標とする毎月の貯金額を確保できていれば、多少の出費はストレスを溜めずに健康に過ごすための投資として気にせずに使いましょう。

未経験でも収入を増やしやすいおすすめの副業3選

①即金性の高いチャットレディ

短時間でたくさんお金を稼ぎたい!という女性はチャットレディ。
好きな時間にオンラインで男性とビデオ通話をしたり、電話やメールをすることでお金を稼ぐ、女性ならではのお仕事。
収入目安(1ヶ月) | 5万円〜100万円 |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
ふつうのバイトよりも高時給のお仕事なので、空いた時間に働いて高い金額を稼ぐことができます。
わたし自身も実際にやってみて初月5万円、たった3ヶ月で月13万円稼げました。
こちらの記事【体験談】海外在住チャットレディで月13万円稼いだ話【未経験でもすぐに稼げた】でも解説しています。
画面に顔を出さなければ誰かの特定もされないので、素性を明かさずに仕事ができるのが強み。
名前や住んでいる場所を正直に言う必要もないですし、オンラインなので触られる等の心配もなく安全。
正直女性ならやっておいて損はない、ほかの仕事の中でもおすすめの副業です。
メリット
- スキル不要ですぐに始められる
- 空いた時間にできる
- 高単価なので少ない時間でも稼ぎやすい
デメリット
- 知らない男性と話さなければいけない
- FANZAライブチャット
……国内最大手サイトで毎日1,000人以上が活動中、時給7,500円以上可!
- チャットレディJPグループ
……複数のライブチャットと提携していて働きやすく女性の満足度◎
- ポケットワーク
……24時間365日サポート、月に200万円稼ぐチャットレディも!




毎日1,000人以上の女性が活動しており、未経験でも安心して働けます。
好きなときにお仕事できて、報酬も日払いが可能なのですぐにお金が必要な人にもぴったり。
\最短5分でかんたんに登録できる!/
(リンク先はFANZAライブチャットに登録できる一次代理店です)
顔出しも身バレも絶対したくない方はバーチャルライブチャット
ポケットワーク にはバーチャルライブチャットというものもあり、アバターと呼ばれる(3Dモデル)データを利用した配信もできます。

自分の顔や身体をライブチャットで一切映さずに、あなたの声を使ってアバターがリアルタイムで動いてくれるライブチャット。
部屋着やすっぴんなど見た目を一切気にせず、在宅で気軽にお仕事できるのでこちらもおすすめです。
\声だけで月に100万円以上稼ぐ人も!/
実際にチャットレディで稼いでいる体験談
画像は2月のFANZAおちゃで稼いだ女性のランキングです。ポイントの半分が在宅チャトレの報酬となります。
ノンアダチャトレでも適正なサイトを選び、稼ぎ方を知れば稼ぐ事は可能です。#ポケットワーク #ポケワク #チャットレディ #メールレディ #副業 #高収入 #日払い #メルレ #ビーボ #チャトレ pic.twitter.com/Ym458bXgSQ— ポケットワーク横浜店|チャットレディ代理店 (@pokewaku_yo) March 14, 2020
DMMで昨日はこれだけ稼げた!
お給料にしたら7万ちょいかな? pic.twitter.com/RPXU25BJAz— ❤まりあ様❤チャトレ社長 (@purin2525purin) January 25, 2020
このツイート12月頃にしたけど、、、実は、3月に初めて月収100万円超えてました、、、。身バレ怖くて詳細とか載せたくないけど、今月は意地でも120万円稼ぎます。 https://t.co/c47Ia7feY8
— チャトレなっちゃん (@tyatore_1997) May 7, 2021
実際に通勤でお仕事して頂いているキャストさんの10月報酬例になります♪今月4日間で累計報酬39万円。4日間のログイン時間が15時間程なので、1日のログイン時間は4時間程。ご本人様の努力の賜物ですね♪今日から10月2回目の週末突入になるので稼ぎ時を狙って稼いでいきましょう♪良い週末を。#ポケワク pic.twitter.com/It11YlHwhR
— ポケットワーク札幌店長|チャトレ/テレレ/メルレ代理店ポケワク (@pokewa_sapporo) October 9, 2020
今日は43,000円ほど。
途中であまりにも天気良いし目標達成したからビーチかプールに行くか悩んだ…
結果、ちょっと時間潰しに別サイト覗いて10分くらいで5,000円以上稼げたからOK
今週は泳ぎに行くぞ〜!
— ねむ@時差で稼ぐチャトレ (@nemumote) May 11, 2021
(リンク失礼します)
\声だけで月に100万円以上稼ぐ人も!/
②キャリアが広がるWEB系フリーランス


毎日会社に通って疲れるばかりの毎日から、PCひとつで時間や場所に縛られない働き方ができたらいいなと思う人も多いはず。
柔軟な働き方や好きなことを仕事にしたい方におすすめなのがWEB系フリーランス。
収入目安(1ヶ月) | 2万円〜50万円 |
---|---|
難易度 | ★★★☆☆ |
メリット
- 未経験でも気軽に始められる
- 好きな場所・空いた時間に仕事ができる
- 手に職がついてキャリア形成できる
デメリット
- 稼ぐまえにスキルの習得が必要
- SHElikes(シーライクス)
……ミレニアル女性向け!30以上のコースを定額で学び放題
- TechAcademy(テックアカデミー)
……エンジニア転職保証コースもあるプログラミングスクール
- Find me!(ファインドミー!)……女性専用!完全未経験向けWEBデザインスクール
SHElikes(シーライクス)はミレニアル女性向けのキャリア支援サービスで、Webデザインやマーケティングなど30以上のコースが定額で学び放題。(コース数は2022年11月1日時点)

未経験からでも仕事を受けられるレベルになるレッスンが、オンラインもしくはおしゃれな教室(表参道・銀座・名古屋)で受けることができます。

それぞれのスキルをしっかり身につけられた方には、お仕事紹介

オンラインで無料体験レッスンを受けることができるので、気になる方はぜひどんなものか覗いてみては。(体験後の入会は自由、無理な勧誘は一切ありません)
\女性向けキャリアスクールNo.1!/
実際にWEB系フリーランスになった人の体験談
繋がりたい人のお手伝いをして、月末請求書を出さなきゃってみたら1月25万超えてた…
専業主婦で場づくりしてた時は月1万でした。#シーライクス 入って8万くらい月に稼げたらと思ってた。でも心の奥では、同世代でキャリア築いてる人のレベル(イメージ30万)は自分も稼ぎたい感情がどこかにあって— 首藤響子(きょこ) | 子育てママの応援団長@ママコンサル1期スタート (@kyoko_taneppo) February 4, 2023
「SHE likesってどうなの?」とか、「SHE卒って本当に活躍してる人いるの?」とかよく聞くんですけど、
います
SHEで学び、副業でアメリカ企業のデザイナーに採用され、イタリア出張も決まり、
本業でもキャリアアップした人、私です
表に発信してないだけです#SHElikes #SHE卒— Мarina /外資OL×複業デザイナー (@MarinaTAMURA) February 10, 2023
プロフィールの通り、SHEに入ろうと思ったきっかけは副業目指すため、だったけど、今や勉強したことを本業にしようとしてる自分に急にビックリしてる#シーライクス #シー捗#SHElikes
— sayumi (@sayumi_uehr) February 5, 2023
イラストのお仕事が継続的に頂けてて嬉しいPhotoshop触れなかったら難しかっただろうから、触れるようになってて良かったよ…✍#シーライクス #シーメイト #SHE捗
— k a h o 7期広報PRコミュサポ隊 (@kaaaho_she) February 1, 2023
#シーライクス さんに出会って、
新しい世界が見えました!!入会1年で、気付いたら起業してました!!39歳、人生これから楽しみます— mmmiiinnnaaak (@mmmiiinnnaaak1) January 29, 2023
【ご報告】
本日、会社を設立しました!
会社名はhttps://t.co/DGye2iD9pTです#シーライクス に入って1年、まさかこんなに早くここまで来れるとは思わなかったですNoteに会社設立の思い、会社名の由来を綴っています✨#シーライクスから起業https://t.co/LDVofzb77x
— Saki | TEC inc. CEO (@sSShelikesaki) February 2, 2023
(リンク失礼します)
\女性向けキャリアスクールNo.1!/
③お小遣い稼ぎにクラウドソーシング

在宅で自由に仕事を受けられるのがクラウドソーシングサイト。
収入目安(1ヶ月) | 2,000円〜20万円 |
---|---|
難易度 | ★★☆☆☆ |
山のようにあるお仕事の中から、自分ができそうなものを選んでやってみるだけ。

メリット
- 未経験でも気軽に始められる
- 好きな時間・空いた時間に仕事ができる
- やればやるだけ稼げる
デメリット
- 単価が低い案件もある
未経験でも始めやすいライティング・記事作成
誰でもかんたんにできるのがライティング・記事作成。
- あなたがお使いのシャンプーについて教えてください
- 「下町ロケット」第3話のあらすじを読んで感想を教えてください
- あなたが住む街のデートスポットを教えてください
……etc

お仕事内容によってさまざまですが、ちょっと文章にしてみるだけで1件数百円〜数千円のお金になるんです。
空いた時間にコツコツと積み重ねていけば立派な副収入に。
クラウドソーシングはサイトごとに扱っているお仕事内容はさまざまなので、複数のサイトに登録してみて自分にできそうなお仕事を探してみましょう。
登録は無料で、ネットからすぐに始められます。
- クラウドワークス
……日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト
- Anycrew(エニィクルー)
……週1日からOK!副業マッチングプラットフォーム
- Bizseek(ビズシーク)
……手数料が業界最安級でお得に仕事ができるクラウドソーシング
実際にクラウドソーシングサイトで稼いでいる体験談
クラウドワークス以外でも直接業務委託契約結んでる会社がいくつかあるので、収入はこの限りじゃないんですが、12月は1日2、3時間くらいライティングにかけてこれくらいでした。すごく伸びた。1月は多分倍になります。本業があるのでライティングにかけられる時間が少ない……。 pic.twitter.com/Q1vpACI5RE
— 一身上の都合@心理ライター (@issinjou) 2018年12月27日
クラウドソーシングを本気で始めて数日。なんと4件も依頼したいとのご返信を頂きました✨「ここまで丁寧な方はいなかった」「ぜひ貴方様にお願いしたい」と大変光栄なお言葉を頂き涙涙です。営業への苦手意識もやってみると不思議とワクワク感に変化悩む前にまずは挑むことが大事ですね #DeLife
— ぱつはる丨元保育士Webデザイナー (@pa_design322) July 15, 2021
実績がないときこそ継続していこう。副業で稼ぐならクラウドソーシングから始めるのがおすすめです。僕はタスク形式で1桁台の収入から始まったけど、案件をこなしていくことで月1万円くらいなら1か月間で稼げるようになります。大きい実績につなげていくためにも、小さなことから挑戦してみよう!
— きむっち@継続の専門家 (@kimuchi_cha_con) July 13, 2021
(リンク失礼します)
副業をうまく進めるコツ

とりあえずやってみる!合わなければやめる
数ある副業の中から「よしこれだ!」と思ってはじめた一発目の副業が、あなたにぴったり合うかどうかなんてわかりません。
勇気を出してやってみたお仕事が自分には合わなかったからといって、

とすぐにあきらめる必要もなし。
とりあえず気になったものをやってみて、合わなければまた別の副業を試してみればいいだけのこと。
いろんなお仕事を試してみて、自分に一番合うものを選ぶのもよし。
得られるものに比べたら失うものなんてほとんどありません。
「どれがいいかな」「どれなら自分でも収入を得られるかな」なんて迷いながら時間だけが過ぎていくのが一番もったいないですよ。
あなたが迷っている間に隣にいた方はささっと副業に色々チャレンジして、こっそり副収入を得ているかも。

将来設計に照らし合わせて考える

と思っていたとして、副業でパートの掛け持ちをしていたら。これから先思い描いた将来設計には沿わないですよね。

という人は、都会でしかできないお仕事の収入に依存してしまうといつまで経っても田舎暮らしは夢のまま。
理想の将来の姿にうまく溶け込むような副業を選ぶのが大切です。
まとめ:貯金が減るストレスは収入を増やして解決

お金が減るのが怖い方向けに、貯金が減るストレスから解放される4ステップを紹介しました。
- 自分の収支を明らかにする
- 貯金の目標額を決める
- 副業をはじめる
- 出費するときは「投資」と考える
お金を貯めるのは大変なのに、貯金が減るのはあっという間でストレスを感じやすい方は、収入を増やしてラクになりましょう。
いま始めるか始めないか次第で、5年後10年後のあなたが笑顔でいるか、切羽詰まった状態でお財布とにらめっこしているかが決まります。
無料で登録できたり、無料体験できるものばかりなので、気軽な気持ちで試してみてはいかがでしょうか。
- FANZAライブチャット
……国内最大手サイトで毎日1,000人以上が活動中、時給7,500円以上可!
- チャットレディJPグループ
……複数のライブチャットと提携していて働きやすく女性の満足度◎
- ポケットワーク
……24時間365日サポート、月に200万円稼ぐチャットレディも!
- SHElikes(シーライクス)
……ミレニアル女性向け!30以上のコースを定額で学び放題
- TechAcademy(テックアカデミー)
……エンジニア転職保証コースもあるプログラミングスクール
- Find me!(ファインドミー!)……女性専用!完全未経験向けWEBデザインスクール
- クラウドワークス
……日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト
- Anycrew(エニィクルー)
……週1日からOK!副業マッチングプラットフォーム
- Bizseek(ビズシーク)
……手数料が業界最安級でお得に仕事ができるクラウドソーシング
Muchas gracias por leer♡