スペイン生活で役に立った持ち物リスト【留学予定者は必見!】
こんにちは、スペイン生活3年目を迎えましたMayu(@Jope_Mayu)です。 これから海外留学や移住などで海外での生活を始めるというあなた、持ち物を準備しようと思っても なんて思うのではないでしょうか。 …
スペイン在住女性ホペイロのブログ
こんにちは、スペイン生活3年目を迎えましたMayu(@Jope_Mayu)です。 これから海外留学や移住などで海外での生活を始めるというあなた、持ち物を準備しようと思っても なんて思うのではないでしょうか。 …
こんにちは、スペインの挨拶の文化が好きなMayu(@Jope_Mayu)です。 情熱的な国とよばれるスペイン。 ラテンな血が通ったスペイン人は、日本人とは文化が大きく異なります。 挨拶の仕方一つでも、こんなに違うのかと。…
こんにちは、順応性の高いMayu(@Jope_Mayu)です。 スペインに住み始めてからもうすぐ2年を迎えます。 それ以前は生まれてこのかた日本に25年ほど住んでいたので、すっかり日本生活のスペシャリストでした。 まあそ…
こんにちは、スペイン生活4年目で節約にはうるさいほぺまゆ(@Jope_Mayu)です。 スペインを旅行したいと思っているあなたは、物価について気になっているのではないでしょうか。 ズバリ日本の物価と比較して考えると、肌感…
こんにちは、スペイン在住2年目のMayu(@Jope_Mayu)です。 スペインへ留学に来る際、半年以上の長期学生ビザを取得していれば、1度日本へ帰らずともスペインで学生ビザの更新が可能です。 そうはいっても、 と悩む人…
こんにちは、スペインのサッカークラブで活動中のMayu(@Jope_Mayu)です。 さて数ヶ月前からTwitterで という相談をよく見かけます。 そんな姿をみると応援したくなるし、背中を押してあげたくなる! ただその…
こんにちは、海猿ファンのMayu(@Jope_Mayu)です。 昨日、日本の海上自衛隊が遠洋練習航海のためバルセロナにやってきました。 寄港している間、護衛艦「まきなみ」をバルセロナ在住日本人向けに特別公開するとのこと。…
こんにちは、ビザ更新手続き中のMayu(@Jope_Mayu)です。 スペイン政府へビザ関係の申請をする際に各種証明書が必要になりますが、日本語の証明書の場合にしなければならないのがスペイン語への翻訳。 たとえば国際結婚…
こんにちは、4年に1度の祭典W杯を楽しみつくしているMayu(@Jope_Mayu)です。 さて今回のロシアW杯、わたし個人としては初めて海外・スペインで経験するW杯になりました。 やはり日本で過ごすW杯と違って、新鮮!…
こんにちは、リーグ戦の終わりが近づいてきて寂しさを感じているMayu(@Jope_Mayu)です。 このまえ開幕戦があったような気分、、時が経つのは恐ろしく早い。 わたしのスペイン生活も、かれこれ1年半が経…