【最大30%割引!】スペインの医療保険はこちら>>

【口コミ評判】Booking.comカードが旅好きにお得すぎるカードだった

こんにちは、ヨーロッパを30都市以上周りましたMayu(@Jope_Mayu)です。

Booking.comカードってどんなメリットがあるの?

旅行をしたことがある人ならBooking.com(ブッキングドットコム)というサイト、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

なんとその世界最大の予約サイトBooking.comと三井住友カードがコラボした、Booking.comカードというものがあるんです!

今回はそのBooking.comカードがどんな特徴やメリット・デメリットがあるのか、実際に使ってみた利用者の声・口コミや評判などを紹介していきたいと思います。

国内海外問わず旅好きの人は要チェックの内容です!

 

目次

Booking.comカードとは?

Booking.comカード は三井住友カードが発行しているクレジットカード。

Booking.comカードの概要

  • 年会費は永年無料
  • 国際ブランドはVISA
  • 最高2,500万円の海外・国内旅行傷害保険
  • 年間100万円までのお買物安心保険

そしてなんといっても、これ1枚で世界中のホテルで優待やキャッシュバックなどが受けられる高還元のクレジットカードなのです!

 

Booking.comカードのここがすごい

おすすめポイント①Genius会員にアップグレード!(先着5万名)

Genius(ジーニアス)会員というのは、Booking.comのVIP向け会員プログラムのこと。つまりよく利用するリピーターの人だけがなれる特別な会員。

なんとBooking.comカードを持っているだけで、このVIP向けGenius会員にアップグレードすることができるんです!めっちゃ簡単で楽!!

Genius会員のメリット

  • 対象ホテルの宿泊料金が10%割引になる
  • チェックイン時間を早めることができる
  • チェックアウト時間を遅くすることができる
  • ウェルカムドリンクがついてくる
  • 無料空港シャトルが利用可能
  • 無料Wi-Fiが利用可能

……etc

※サービス内容はホテルやプランによって異なります

Mayu
サービス手厚すぎ……

Genius対象ホテルに加盟できるホテルの基準としては、6件以上の口コミ投稿と平均スコア7.5以上という条件があるとのこと。そのため評価の高いホテルを選びたいときに、Genius会員だとホテル探しが便利なのです。

その他にもGenius会員専用のカスタマーサービスというのがあるので、旅行中に何か困ったことがあってもすぐに連絡ができます。

Mayu
優越感に浸りたい人はまちがいなく仕留めておこう

 

おすすめポイント②利用するとポイントが最大6%貯まる!

Booking.comカードは通常のクレジットカード利用で利用金額の1%がポイントとして貯まります。

つまり100円につき1ポイントなので、ポイント還元率が良いと言われている楽天カードなどと同様です。

そしてさらにBooking.com経由(カード専用サイト)で予約をして現地でカード払いをした場合、宿泊金額の5%つまり100円につき5ポイントが貯まります。

それらをかけ合わせると最大6%もポイントが貯まるという衝撃の数字。

例えば2人分で1泊2万円のホテルに泊まった場合、Booking.comカードを使って支払いをすれば1回で1,200円分のポイントが貯まっちゃうという。まじか。

Mayu
ポイントざっくざく

さらにすごい!貯まったポイントは自動でお金になって返ってくる

クレジットカードのポイントでめんどくさいのって、有効期限を気にしたりポイント交換手続きをしたりすることではないでしょうか。

でもBooking.comカードだと、貯まっていたポイントがなんと自動的にキャッシュバックされるんです!!え、ありがたすぎ!!!

カード利用代金が引き落とされた後の翌月の支払い日に、自動でお金が戻ってきます。

Mayu
もはやポイントの有効期限なし

 

おすすめポイント③3000円キャッシュバックキャンペーン!

Booking.comカードを発行して、期間中(約5ヶ月間)に合計8万円(含む消費税等)以上Booking.comカードを利用すれば、3,000円キャッシュバックされるというキャンペーンが!

承認期間=カード入会・発行の期間
利用期間=Booking.comカードで合計8万円以上利用する期間

 

おすすめポイント④レンタカーが予約時点で8%オフになる!

日本国内を含む163ヶ国800のレンタカー会社と提携している「Rentalcars.com」の料金から8%割引が適用されます。

旅先でレンタカーを使う際に、Booking.comカードを持っているだけで価格が安くなるという。なんとありがたい。レンタカーって長時間借りると意外と高くなっちゃうこともあるので、8%とといえ侮れません。

 

おすすめポイント⑤海外・国内旅行傷害保険が最大2500万円付帯される!

Booking.comカードには三井住友カードのクラシックAカードの保険が適用され、海外・国内旅行での傷害保険が最大2,500万円もついてきます!

それなのに年会費無料、つまりカード発行や毎年かかるお金がタダなのに、充実した保険があなたを守ってくれるのです。

ちなみに三井住友カードのクラシックAカードは通常年会費1,500円かかるカードなので、同じ保険を年会費無料で使えるというのはかなりお得。

海外旅行傷害保険の場合

>>詳しくはこちらから(三井住友カード公式サイト)

国内旅行傷害保険の場合

>>詳しくはこちらから(三井住友カード公式サイト)

留学を考えている人はこちらの医療保険もどうぞ

 

Booking.comカードのデメリット

デメリットはほとんどないと言っても過言ではないのですが、しいてあげるなら以下2点でしょうか。

デメリット①海外旅行保険の補償金額が少し物足りない

上述の補償内容を見てみると、海外旅行でよくありがちな傷害治療費用や疾病治療費用(ケガや病気をしたときの費用)が100万円と少々物足りなくも感じます。

海外の病院だと思った以上に治療費がかさむ場合もあります。

クレジットカード付帯の保険はカードを複数持っていると合算できるので、海外旅行保険が充実しているエポスカード も合わせて持っておくと安心でしょう。

ちなみにエポスカード も年会費無料なので、お金をかけずに万が一のケガや病気に備えることができます。

デメリット②家族カードが作れない

Booking.comカードは家族カードが作れないため、夫婦で作りたい、両親にも作ってほしいなどの場合は少々不向きです。

ただカードの審査はわりと甘いようなので、家族それぞれ自分で申し込んでみるのも良いでしょう。

 

Booking.comカードはこんな人におすすめ

国内・海外問わず旅行好きな人

Booking.comカードのデザインからも見てわかるように、まさに旅人向けのカード!

旅行の必需品として持っておくだけで、お得な旅を叶えてくれるでしょう。

ホテル予約でBooking.comをただ使っていただけという人は、カードを持っていれば返ってくるはずだった金額を失っていたことになりますよーーー

出張によく出かける人

旅行に限らず、国内・海外出張によく出かけなければならない人も持っておくと良いでしょう。

ホテル予約の際に便利なだけでなく、チェックイン時間の融通がきいたり、無料Wi-Fiが使えたりといったように追加サービスを受けることができます。

 

Booking.comカード利用者の声

(引用失礼します)

Mayu
海外(特にスペイン)ではあまり現金を持ち歩かず、カードを利用する方が安全でコストもかからずおすすめ

 

まとめ:Booking.comカードは旅人に欠かせないカードだった

Booking.comカードの特徴やメリット・デメリットなどをまとめました。旅行や出張によく出かける人は必ず持っておくべきカードです。

Booking.comのGenius会員へのグレードアップは先着5万人までなので、特典がなくなってしまう前に早速申し込んでおきましょう。

カードの申し込みはネットで簡単に済ませることができます。

Muchas gracias por leer♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次